あけましておめでとうございます

こんにちは♪ 青沼です

あっという間に年が明けて、もう5日ですね。


明日までお休みの予定ですが、ポチポチ仕事を始めています。



年末年始の寒波はすごかったです~。


あっという間に降り積もり、80センチくらいまでの積雪になりました。


いや、でも体感的には1m越えている感じなのですが(笑)


今週もまた寒波がやってくるようで、もう大雪勘弁してほしいって思ってます・・・(笑)



年末年始は余裕で過ごそうと思いましたが、雪かきに追われる日々でした。


何をしていたのかあまり記憶にないくらい、雪かきしていたような(笑)



今日はようやく雪が落ち着いたので、ゆっくり常備菜を作ったりしました。


ほんと、こんな風に休みがあるっていいです。



昔は毎日降るのが当たり前で、このくらいの積雪も当たり前だったんですがね。


地球温暖化に伴って、去年はほぼ雪が降らなかったですし、今年も雪が降るのが遅く、ぎりぎりまで暖かかったですし、雪が降ってからも暖かい日、あまり積もらない日もありました。


昔は「急に10℃とかまで気温上がればいいのに!」って言ってたんですが、今年は実際にそんな気温になる日もあって、ちょっと驚きです。


実際に、10℃近くまで上がっても1日だけだとあまり雪が溶けないことが分かりました(笑)



そして、いつも思いますが、冬は気づきが多いです。


雪かきしているからだと思うのですが、色々今回も気づきがありましたね。



あまりにも雪が降っているのを見ると、そわそわしちゃってどれくらい積もるのか?と不安になったりするんですね。


そうなると、もうその時点で今という時間を楽しもうとか、自分のために使おうという意識はなくなっているなぁと。


どんな時も、今ここを意識して、今の自分を楽しめる自分になろうと決めたので、こんな風に気が付いたら、とにかく今を楽しもうと切り替えます。


なので、不安は横に置くことにしています。


不安を置くときは、積もってみないとわからないし、うちだけが大雪じゃなくて、みんな大雪なんですよね。


考え方って大事だなって思いました。



大雪になってくると、イライラする人も増えてきます。


そんな中、やっぱり心に余裕は必要だと思いますし、人は人だし、自分は自分だって思うようにしてます。


どんな状況で、どんなことを言われても、自分がそう思わないことは受け取らないでいいんだと思います。


いろんな意見があって当然だし、どう思おうが人の自由なんですよね。


それにいちいち振り回されるのは違うって思いますし、自分は自分らしくいれたいいと思うようにしてます。



今年は、本当に人に助けてもらえることも多くて、感謝することが多い冬です。


私もこういう時だからこそ、自分のできる範囲でですが、人を助けられたらいいなと思っています。



来週は誕生日ですが、天気どうかな・・・(笑)


誕生日は平和にのんびりしたいなぁと思う青沼です。



それでは、よい夜をお過ごしください♪



BROWN   SUGAR     R

接客のこと 自分らしさのこと ご相談いただけます