ようやく・・・(笑)
こんばんは♪ 青沼です。
久々にゆっくりパソコンと向き合っています(笑)
いやー、1月はもうあまり降らないだろうと思いましたが、甘かったですね。
今週の2日間でまた20センチ以上は降りました。
年末年始の大雪はホント災害レベルだったのに、ラニーニャ現象解消されたはずなのに・・・と思いながら、雪かきしていました(笑)
青森市は、昨日から暖かい日が続いています。
大雪後、暖かいのはありがたいです。
でもですね、大雪が降った後はやることが多くて、積雪を片付けた後には、その後の処理もあります(笑)
例えば、積雪を片付けるときに、雪をきちんと削るように移動させないと、どんどん層になっていきます。
雪の質によって(水分が多いと)、固まりやすいんですね。
そうなると、どんどん層になり、固くなります。
暖かくなると、それが溶けだして、氷になったり、わだちになったりします。
それも、きちんと対処しておかないと、日常生活で危険なのですね。
今回は積雪は早めに片付いたのですが、昨日は駐車場の氷を、今日は駐車場前のわだちを片付けました。
ちなみに、わだちは雪の量によっていくら片付けても、人の手ではどうしようもない時があります。
市が大きいブルドーザーで除雪作業をしてくれるのですが、それを待つしかないのです。
今年は市の除雪作業も遅くて、大変だった方がたくさんいたと思います。
市内いたるところで、車が埋まったという話を見たり、聞いたりしました。
でも、そんなときに、すぐ助けに行く方も多くて、いい人が多いなぁ~と心がほっこりします。
「困ったときはお互い様」
こんな言葉を今年はよく耳にしました。
素敵なことです。
ちなみに、私も日々そういうことを体験してまして、今日もわだちになった雪をどかしていたら、近所の方が手伝ってくれました。
本当、いいご近所さんに恵まれています。
そんなこんなで、大雪後も色々大変なのですが、今日は時間も取れたので、久々にゆっくり仕事をしていました。
まず、やらなきゃと思っていたことは、確定申告の準備です。
12月の初めころに準備を始めていたのですが、今年は使っていた会計ソフトがきちんと動かなくて、大変でした。
それから大雪になったりと色々バタバタしていてようやく今日準備ができました。
今年から新しい会計ソフトに変えましたが、とりあえず以前のソフトで入力していたものがあったので、それをまとめつつ、今日入力は終え、申請書類の印刷まで終わりました。
毎年、郵送なのですが、今年もその予定で、あとは切手を貼るだけです。
慣れたもので、1時間あれば全部終わるようになりましたね。
ま、日頃から帳簿つけているのもありますが、まとめる作業も慣れました。
去年は新しく口座を開設したこともあり、新しい会計ソフトに変えるのには、ちょうどいいタイミングだったのかな?と思います。
これもまた自然の流れなのだと思います。
去年の末から思うように動けていないことも多いですし、今後も春まではそういうことが多いかもしれませんが、マイペースでゆっくりやっていこうと思います。
今日は久々にじっくり作業できてよかったです♪
来週は、色々作業できそうな天気予報なので、楽しみです。
来週はまたお知らせもできたらいいなぁと思ってますし、ブログ更新できたらいいなとも思っています。
それでは、よい夜をお過ごしくださいませ。
0コメント