最近、青沼が考えている仕事への想い
こんばんは。青沼です。
今日はパソコンから投稿しています。
昨日まではスマホだったのですが、パソコンからはどうなのかな?と思い、やってみることにしました。
あ、そういえば、一番初めのお知らせはパソコンから投稿しました。
ってどうでもいい話ですが(笑)
多分、見えている画面が違うので、行間とかちょっと変わるのかもしれません。
このサイトのいいところは、スマホでブログが投稿しやすいということですね。
PCからでもできますが、スマホからだといつもよりリラックスしてかける気がします。
さて。
最近、よく仕事について考えるようになりました。
こんなこと書いていいのかわかりませんが(笑)、ぶっちゃけ今の仕事に対して思うことが色々あるのです。
青沼のブログをよく読んでくださっている方はお気づきかもしれませんが、年に数回色々(HPとかブログとかコンサル内容とか)変えたくなる時期があるのですが、それが今到来しています。
その影響なのかもしれませんが・・・(笑)
まず、3月頃思っていたのは、「神様の仕事をしたい」と思っていました(笑)
すごい話ですよね?(笑)
それが具体的にどんな仕事?といわれたら、自分でも謎なのですが、急に思い浮かび、神様の仕事がしたいと思ったのです。
で、ちょっと考えてみたのですね。
具体的にはどういうことがしたいのか?と。
神社に関する内容を広く伝える・・・? 違うな・・・?
神様からの言葉を伝える…? そんな力あった・・・?(笑)
色々考えてみたのですが、あまりにも漠然としすぎて、なんだかわからずに考えるのをやめました(笑)
もしかしたら、引き寄せとかそういう話だったのかな?と思ったりもしています。
結果、答えが見つからず、現在、「モヤモヤの状態」という段階で終わっています(笑)
それから、次に思ったことは、この仕事を始めた当時のように、無料で何かをいろいろやりたいなと思ったりしていました。
無料相談の一環として、接客のことは診断をやったりしているのですが、もう少しなんかやりたいなぁ~と。
でも、今はメルマガも有料化してますし、コンサルも有料ですし・・・。
こういうことがあって動きにくいなって感じるようになっていました。
仕事なので、サービスを行った分はお客様からお金をいただくということをしているのですが、その線引きって難しいんですよ。
どこからが有料でどこからが無料なのかってことです。
メルマガの有料化も相当悩んだのですが、有料にすることで思う存分書けているというのはあります。
こういうのも大事だなって思います。
でも、気持ち的には、ボランティア的なことを何かしたいなぁ~と思ったりしているのです。
が、しかし・・・、意外と案が浮かばないのですよね。
なので、とりあえず、このブログで色々私が思うこととか書いてみたらいいのかな?と思ったりしています。
もし、これを読んでくださっていて、いい案があるよ!という方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください♪
お金をいただくということはサービスを提供するうえで必要な事とはわかっています。
でも、それに対してちょっと自分の中で疑問があるというか・・・。
そう考えた時、私がこうなりたいなぁ~と思っているスタイルがあるんだなってわかりました。
例えば、引き寄せをメインに仕事されている方のなかに、個人コンサルは全然していなく、ブログで有料で売れそうな情報も全部無料で書いていて、それを書籍にしている方がいます。
収入源はブログじゃなくて、コンサルでもなくて、本なわけです。
私が「本を出したい!」とかそういう欲求ではなくて、無料で出している内容がお金に変わるってすごいなぁって思うんです。
こういうスタイルいいなぁって。
私、こういうスタイルに変えたら、どうなるんだろう?って思ったりしました。
よくよく考えたら、私が仕事を始めた頃の半年って、コンサルまだしていなかったので、本当さっき書いた引き寄せの方のように、無料でバンバン色々書いていたんですよね~。
あの頃、いろいろ楽しかったのです。
ファンになってくださった方もすごく多かったのです。
そう考えてみると、なんだろう?
なんかモヤモヤするんですよ。
コンサルでお金をもらうことに何か疑問を抱いているのかもしれませんね?
もう少し、自分なりに掘り下げてみる必要がありそうです。
何かを突破しなきゃいけない時期に来ているのかもしれませんね~。
こんなこと、あんまりブログに書いたことなかったですが(笑)、たまにこういう話も出来たらいいのかな?って書いてみて思いました。
そして、こういうこと書いてみると、なんだかすっきりする自分がいることに気づきました。
書くってやっぱりメンタルケアとして大事ですね。
0コメント