新しい接客講座の最終チェックをしています
こんばんは♪ 青沼です
今日は朝からタイヤ交換をしてきました。
例年ならば、4月に入ってすぐあたりには交換しているのですが、今年は予定変更が重なったこともあり遅くなりました。
タイヤ交換の後は、タイヤを洗って、乾かしている間に車内を掃除、車を洗うという作業をします。
全部やったら2時間ほどかかります。グッタリです(笑)
午後は新しい接客講座の内容チェックをしていました。
昨日、インスタに予告を載せました。
メルマガを読んでくださっている方はご存じだと思いますが、新しい講座を始めると言っていたのは結構前なのです。
青沼はやるやる詐欺的なことが多いのです(笑)
というのは嘘で、なかなか内容がまとまらなかったのですね。
テキストを作ろうかどうかも悩んでいましたし、やり方も悩んでいました。
内容がおおよそ決まれば、今度はビジュアル的な部分の検討も必要です。
ビジュアルというのはHPとかインスタで使う広告になる写真とかですね。
なかなかイメージが決まらなくて、一度とりあえず作ってみたのですが、やっぱりこういう時に作るものはダメなのです。
(正直、本当納得いかないものでした)
でも、いいイメージが浮かぶと一気に作れるもので、これまで動かせなかったことが嘘みたいにバババっと出来上がりました。
あとは日本語がおかしくないかのチェックです。
日本語がおかしいことが多々あるので(笑)
講座を開講してみて、軌道修正が必要な部分も出てきそうな気がしますが、とりあえず始めてみようと思います。
またご案内をさせていただきますので、お待ちくださいませ。
さて、作業に戻りますね~。
それでは、また。
0コメント