引き寄せたい内容は、どうやって書いていますか?
こんにちは♪
先週、先々週と2週間くらい、いつもと違うスケジュールをこなしていました。
今日から平常に戻りました。
平常に戻った~♪と思えば、今週末はGWですね。
今年はコロナの影響もあって、GWはおうちでのんびりな休日になりそうですね。
私は今年は数年ぶりに、仕事をするGWになる予定です。
と、言っても、私の仕事は家でできる仕事ですし、基本はゆっくりするつもりですが、今年は仕事もします。
新しい接客講座もスタート予定なので、お楽しみに♪
さて。
今日は、最近やっている引き寄せのお話をしようかと思います。
青沼のブログを見てくださっている方は、青沼が引き寄せの法則が大好きだということはご存じだと思います。
HPブログやシーサーブログでは色々書いてきました。
知らない方のために、簡単に引き寄せの法則と青沼の関係をご紹介すると・・・(笑)
引き寄せの法則に出会ったのは2011年の震災のあたりです。
何気なく買った本がそういう内容のもので、そっからばっちりハマりました。
現在まで、いろいろな方の本を読み、色々実践して、自分に合うものを見つけるために日々実験中です。
引き寄せられたこと・ものもありましたが、なかなかうまくいかないことも多々ありました。
いつかその話をまとめて書けたらいいなぁ~なんて思ってます。
話を戻しますね~。
タイトルにも書きましたが、引き寄せたい内容ってどうやって書いていますか??
私は、ちょっと前まで、専用のノートを用意して、引き寄せたいことを毎日手書きで書いていました。
新月や満月の時もノートに書き書きしていました。
でも、8・・いや9割叶っていないかな・・・(笑)
それで、書き方や書く内容とかも色々情報を探して、変えたりしましたが、あまり変化はないですね。
で、最近、ケータイのメモ(私はiphoneです)に書くというのを始めました。
今日で4日目かな?
やってみた今のところの感想としては、こっちのほうが手軽で、わくわくしやすいというか、ノートに書く時よりもわくわくしている感じがあります。
なんでだろう・・・(笑)
以前もケータイで日記アプリみたいなものをダウンロードして書こうかな?と思ったのですが、手書きで書いたほうがいいというのを見てやめていました。
でも、先日、なんとなくメモに書いてみたのです。
意外といいような気がしています(笑)
ケータイに書き始めてからの方が、引き寄せ力が強くなった感じがあります。
ちなみに、私の場合なのですが、何か新しい引き寄せの実験を始めると、引き寄せられることが多いのです(笑)
でも、長続きしないことが多いのですね~。
循環させるという想いが弱いのかしら・・・(笑)
この辺も課題です。
以前、引き寄せのMACOさんに、引き寄せのことについて直接メッセージを頂いたことがありますが、その時に自分にしっくりくる方法をみつけるといいと言われました。
これがそうだといいなぁ~と思いながら、しばらくの間は楽しみながら実験を続けます。
午後は新しい講座作成の続きをします!
今日も良い一日になりますように。
0コメント