コロナが怖い・不安だからこそ、自分の心の健康を考えて自分を守ろう♪

こんにちは♪ 青沼です。

昨日はずっと新しい接客講座の内容を詰めていました。


タイトルがいまいち決まらず・・・(笑)


内容はほぼ決まっているのですが、どうもいいタイトルが見つかりません。


仮で作ったタイトルが気に入らないので(笑)、今日の夜もその続きの作業をしようと思っています。


なので、早めにブログ更新しておこうと思い、今書いています。


さて。


コロナが流行しだしてから、ピリピリしている人増えてますよね。



今日のお昼、スーパーに買い物に行ったのですが、こんなことがありました。



私がきゅうりを買うために、何本か触って買うきゅうりを決めていたのですね。


それを少し離れていたところから見ていた60代くらいの男性。


その男性の近くにいた女性(たぶん奥様)がキュウリを買おうとしたら、大きな声で


「あんなべたべた触ったきゅうりなんか買うな!!!」


と怒っていました。


私のことだとすぐわかりましたが(周りに誰もいなかったので)、なんか悲しかったですね~。



そのあとも、たまたまその二人の近くを通りました。


すると、旦那様らしき方が奥様らしき方に


「誰がべたべた触ったかわからないものなんて買うな!!」


「(ほかの人が触っているのを見て)なんであんな触るんだ!」


とずっと言っていました。


それだと買い物できないのでは・・・??


と思いつつ、気にせず買い物しました。


(いや、ちょっと気にしていましたが 笑)




確かにこのご時世、ピリピリもしたくなると思います。


コロナで恐怖や不安になって、ピリピリしてしまうのだと思います。



SNSを見ても、攻撃的な内容が多いなぁ~と感じることも増えました。


ピリピリ、イライラしていると、つい人のことに目が向いて、さらにピリピリ、イライラしがちです。


そして、攻撃的になる。


悲しい循環になっているなぁと感じます。



ニュースも不安を煽るような内容が多いですよね。


ちょっと前だと、トイレットペーパー買占めなども本当そうだと思いました。


こういうニュースは不安になりますし、焦る気持ちが増えます。



本当、心に良くない・・・と思うのです。




こういう時、情報や人に振り回されないことがすごく大事です。


ちょっと前のブログにも同じようなことを書きましたが、改めて書きますね。



私は、日頃テレビはほとんど見ません。


ニュースはネットで見るようにしてますが、必要な時に見るようにして、見る内容も選んでいます。



そして、ニュースを見ても、情報に振り回されないようにしています。


必要な情報をきちんと把握して、今、自分でできることをしっかりしようと決めています。


例えば、必要な時だけ外出する。


外出時はマスクをして、手をキレイにして、うがいをするなどですね。



こういうことも大事ですが、もう一つ言いたいことがこれです。


恐怖や不安があるときこそ、心の健康を意識することが大切です。



心の健康は体も健康にもつながるということはご存じの方も多いと思います。


そう。ストレスは体への影響も大きいのです。



恐怖や不安は、心が弱くなり、ピリピリ、イライラしやすくなります。


ピリピリ、イライラが増えると、ストレスが増え、体にも影響がでます。


そうなると、免疫力も下がりやすくなります。



だからこそ、ピリピリ、イライラする前に、自分の心を大事にしてあげてほしいのです。


もし、今、恐怖や不安なこと、ピリピリ、イライラすることがあったら、そんなことを考えている自分がいることに気づきましょう。


そして、なぜ自分の中に恐怖や不安があるのか、どうしたら不安な状態やピリピリ、イライラが安心に変わるのか考えてみましょう


最後に、納得できる答えを見つけて、できるだけ自分を安心させるようにします



初めてこういうことを考えるとき、なかなか納得できる答えが見つからないと感じることもあると思います。


こういう時は、無理にでも、安心できる考えをしてみるといいです。


ちなみに、私の場合は、「感染者と同居していても感染していない人もいるのだから、ちゃんとケアすれば感染しない。ちゃんと運動もしているし、心のケアもして、免疫力も考えているし、大丈夫。」と思って安心するようにしています。


もちろん、時には不安になりますが、こういう時は特に、自分が自分に大丈夫だと言ってあげることはすごく大事です。


自分で心のケアができると、コロナを心配して、恐怖や不安でピリピリ、イライラするよりもずっと自分を守れます。




コロナは目に見えないもので、わからないものだから、恐怖や不安が大きいですよね。


これはみんな同じこと。


だから、今、自分でできる自分を守ることをしたらいいのです。


自分を安心させてあげると、自分への愛情も増えますし、周りの人への愛情も増えます。


こうすると、免疫力も上がる気がしますよね♪



コロナが早く終息することを願うばかりですが、これを読んで、自分で自分を守ることを知ってもらい、周りの人へもケアができる人が増えるといいなと思います。


明けない夜はないです。


だから、今やれることをやって乗り切ります!